News & Topics

2016年の記事一覧

2016.03.30

決算書の見かた(自己資本利益率)

決算書には多くの指標が記載されていますが、その中で、企業がどれくらい効率的に稼いでいるかをみる指標の一つに自己資本利益率(ROE)があります。企業が投資家から預かったお金を使って、1年間でどの程度稼いだかを表し、株主が拠出した自己資本を用いて企業が株主のためにどれだけの利益をあげたか、つまり株主としての投資効率を測る指...

2016.03.24

総法人数増加も・・・国税庁14年度統計

国税庁の最新統計によると、中小企業を含む総法人数は3年連続増加したものの、資本金1億円超の大企業は2014年度に2万1336社となり3年連続減少(11年度比3,044社減)しました。 この大企業の減少には、税制の問題が指摘されています。 法人税法では資本金1億円超の企業を「大企業」、同1億円以下を「中小企業...

2016.03.13

軽減税率対応レジ等の補助金について

軽減税率対策補助金の概要が公表されましたのでお知らせいたします。 消費税軽減税率制度(複数税率)への対応が必要となる中小企業・小規模事業者の方々が、複数税率対応レジの導入や、受発注システムの改修などを行うにあたって、その経費の一部を補助する制度です。 補助額は1台あたり20万円が上限となり、複数台数申請等に...

2016.02.15

税理士の料金について

「税理士の料金ってよくわからない」とよく言われます。 「知り合いの○○さんは月々○○円らしいけど… うちはずっと規模も小さいのになんでこの料金なの?」 と思われることがあるでしょうか。 無理もありません。 税理士は自分の時間を切り売りしているサービス業ですので、 作業時間が多...

2016.02.13

共働きの夫婦が連帯債務により自宅を取得した場合の住宅借入金等特別控除...

マイホームを購入し、ピカピカの新居で、キラキラした生活を送っておられる方、よくご確認ください。 共働きの夫婦が、次のような借入金で、住宅を購入した場合、それぞれの住宅借入金等特別控除の対象となる借入金はどのように計算するのでしょうか。言葉で表すと 『「実際に負担する借入金の額」と「自分の家屋等の持分...